早慶に絶対に合格したい方にオススメする塾を早大OB目線で紹介しています。
詳しくは早大法学部OBが選ぶ早慶に強いオススメの塾&ほぼ独学で早慶に合格する方法をご覧下さい。
ただ、どうしても塾に高額なお金を出すのが厳しい方のために上記記事内&当記事で早稲田大学文学部に合格する方法を解説しています。
早稲田大学の各大学・学部ごとの傾向と対策を詳しく紹介します
今回は早稲田大学文学部国語の傾向と対策です
早稲田大学文学部国語の傾向と対策
早稲田大学文学部国語の傾向と対策ですが、現代文2題、古文1題、漢文1題の出題で全体的には標準~やや難レベルでややレベルが高めです。
しっかり下記記事の対策をやりましょう
早稲田大学文学部過去問演習をするのはもちろんですが、最新の赤本だけではなくできる限り多くの年度の過去問演習(できれば15年以上)をこなすようにしましょう。
また、早稲田大学文学部と文化構想学部国語の出題形式、傾向は似ているので早稲田大学文化構想学部の過去問演習も積極的に解きましょう。
さらに下記で紹介している代ゼミの早大プレ国語や早稲田大学他学部の過去問演習も積極的にこなしましょう。
まず、基本的な早稲田大学国語対策はこちらの記事を先にご覧ください
早稲田大学に合格するための現代文勉強法
上記記事でも紹介していますが、現代文でも語彙を覚えることがかなり重要です。現代文は勉強せずに得点が取れる科目でもないですし、読書をすれば得意になるものでもなく
しっかりとした専門の対策が必要な科目です。
早稲田大学文学部古文&漢文対策は上記記事の対策で十分ですが、漢文は良い参考書が少ないので余裕があればぜひ下記で紹介している受験サプリも活用しましょう。
早稲田大学国語対策で必須の1冊です
早稲田の国語[第7版] (難関校過去問シリーズ)
そして、最後は早稲田大学文学部の過去問演習です。
市販されている最新の数年分だけではなく以前の分まで入手してできる限り多くの年度分演習しましょう
これをやるかやらないかでかなり他の受験生と差が付きます。やれば大きなアドバンテージになります。
なお、早稲田大学文学部と文化構想学部国語の出題形式は多少違いますが傾向は似ているので両方の学部の過去問演習を必ずやりましょう。
早稲田大学(文学部) (2024年版大学入試シリーズ)
早稲田大学(文化構想学部) (2024年版大学入試シリーズ)
とは言っても書店では通常以前の過去問は売られていないので、古本屋で探すかもしくはAmazonなどで探すのが簡単です。
必要に応じて年度数をAmazonの検索ボックスで検索することで、いくらでも過去の過去問を入手することは可能です
(例)早稲田大学 文学部 2012など
早稲田大学各学部の過去問演習に加えて代ゼミから出版されている早大プレ問題集もぜひやりましょう
とりあえず最新の3年分のみ紹介していますが、Amazonで検索することでさらに過去のものも購入できるのでより多く演習したい方は以前の早大プレ問題集もぜひ入手して演習量を増やしましょう
検索例 早大プレ 国語 2008 など
2021早大入試プレ問題集 国語