さっぽろオータムフェスト2016日程は?オススメメニューとホテルは?
当サイトの人気記事
GMARCH&関関同立受験対策記事一覧
早慶受験対策記事一覧
北海道のグルメが一同に揃うさっぽろオータムフェストは非常に人気があるイベントで2016年ももちろん開催されます。
今回はさっぽろオータムフェスト2016年の日程、オススメメニュー、ホテルなどについて詳しくご紹介したいと思います。
さっぽろオータムフェスト2016の日程は?
さっぽろオータムフェスト2016の日程は下記の通りです
何と3週間以上近くにわたって開催されます。
9月9日(金)~10月1日(土)
開催時間 10時~20時半(ラストオーダーは20時)
さっぽろオータムフェストは、北海道の各地から農産物、畜産物、ワインやお酒が集まり、北海道各地の地元食材を使用したお店が100店舗以上出店される北海道のグルメを一同に集めたイベントで
全国から観光客が訪問するビッグイベントです。
会場は大通公園になります。
さっぽろオータムフェストの見どころ、オススメのメニューは?
さっぽろオータムフェストでは大通公園が会場ですが、メインになる8つの会場のイベントはどこも見どころ満載です^^
それぞれの会場の出店はさっぽろオータムフェスト公式サイトをぜひご覧ください
ここでは、その中でも特に注目の会場をピックアップします。
毎年大人気なのが、5丁目会場の北海道の新、ご当地グルメ&HOKKAIDOラーメン祭り2016です。
5丁目会場は北海道の新・ご当地グルメとラーメン関連ですが、特にラーメンは北海道の人気ラーメン店が複数出店するので人気が高いです。
さらに、新・ご当地グルメも別海ジャンボホタテジンギスカンや南富良野エゾカツカレー、十勝清水牛玉ステーキ丼など名前からして美味しそうなものが沢山味わえます。
値段は全て600円とリーズナブルです^^
出店店舗の詳細はこちら
そして、6丁目会場では北海道を代表するグルメのスープカレーと通常のルウカレー店の2店舗が毎日登場するカレー対決という面白いイベントが開催されます。
カレー好きの方にはたまらないイベントですね^^
詳細はこちら
また、6丁目では和食からエスニックまであらゆるジャンルの北海道のグルメを集めた北海道グルメコレクションもあります。
そして、10丁目会場では2014年からOh!ドーリファームとして新会場として登場して、20店舗が揃い北海道の味力を紹介するほか、北海道だけではなく東北と北関東のご当地グルメも登場します。
そして、2015年からスタートしたのが北海道ならではの鍋を無料で提供するふるまい大鍋です(数量限定 ステージで実施)
無料なのでさっぽろオータムフェストの新しい超目玉になるのは間違いないので、絶対に行くことをオススメします^^
4丁目会場では、総合案内所がありさっぽろオータムフェスト会場全般の案内、コラボ企画の案内、札幌市内の観光案内やグルメ紹介などコンシェルジュとして迎えてくれるので、札幌が初めての方やあまり来たことがない方は是非活用してみてはいかがでしょうか?また、4丁目会場でも北海道産の食材を使った様々なグルメが提供されています。
詳細はこちら
札幌のオススメホテルはどこ?
札幌市内のオススメホテルを厳選してご紹介します
ただ、札幌市内には良いホテルが他にもたくさんありますので紹介している以外のホテルが良い方は、下にある楽天トラベルのリンクからぜひ探してみてくださいね^^
JRタワー日航札幌
言わずと知れた札幌駅直結の超高層ホテルです。
アクセス良好、眺望良好、部屋も清潔で綺麗と欠点がありません。
ホテルのページを見るだけでも楽しめます^^
ホテルグレイスリー札幌
こちらも札幌駅すぐで、ホテルの朝食バイキングが非常に美味しいです^^
私が札幌に行くときはJRタワー日航札幌かここかのほぼ2択です
リッチモンドホテル札幌駅前
ビジネスホテルでは圧倒的にオススメなのがリッチモンドホテルです
朝食が全国一律ではなく、ご当地グルメのメニューが多いことが最大の魅力です^^
メニューは和定食・洋定食・海鮮丼定食・カニ雑炊定食・ほっき貝入りカレー定食の5種から選択できて、ごはん・パン・お味噌汁はおかわり無料さらにサラダバー・ドリンクバーまであります♪
リッチモンドホテル札幌大通
札幌市のその他のホテルを探す方は楽天トラベルが便利です
★楽天トラベル 札幌市のホテル特集★
まとめ
記事で紹介した以外にも、さっぽろオータムフェスト公式サイトはありとあらゆる北海道のグルメが集結します
ぜひさっぽろオータムフェスト公式サイトをチェックして、事前に食べたいグルメを決めてから行くことをオススメします^^
美味しいものがあまりにも多すぎるので、食べ過ぎには注意が必要です;;
関連記事
美容&ダイエット関連記事一覧
人気資格試験勉強法特集記事一覧です
宅建(宅地建物取引士)試験対策
社会保険労務士試験対策
行政書士試験対策
司法書士試験対策
ビジネス実務法務検定試験対策

関連記事
-
-
モエレ沼芸術花火2015年の日程は?見どころとオススメの穴場は?
当サイトの人気記事 GMARCH&関関同立受験対策記事一覧 早慶受験対策記事一覧 …
-
-
YOSAKOIソーラン祭りは嫌いな人が多い?批判される理由とは?審査が不透明?
当サイトの人気記事 GMARCH&関関同立受験対策記事一覧 早慶受験対策記事一覧 …
-
-
YOSAKOIソーラン祭り2015年の日程は?交通規制はされるの?穴場は?
当サイトの人気記事 GMARCH&関関同立受験対策記事一覧 早慶受験対策記事一覧 …
-
-
はこだてクリスマスファンタジー2015日程と見どころは?ホテルは?
当サイトの人気記事 GMARCH&関関同立受験対策記事一覧 早慶受験対策記事一覧 …
-
-
YOSAKOIソーラン祭り2016日程と見どころは?グルメとホテルもご紹介
当サイトの人気記事 GMARCH&関関同立受験対策記事一覧 早慶受験対策記事一覧 …
-
-
釧路大漁どんぱく花火大会2019年日程は?オススメ穴場とイベントは?
当サイトの人気記事 GMARCH&関関同立受験対策記事一覧 早慶受験対策記事一覧 …
-
-
道新・UHB花火大会2019日程と見どころは?穴場とおすすめホテルは?
当サイトの人気記事 GMARCH&関関同立受験対策記事一覧 早慶受験対策記事一覧 …
-
-
さっぽろ雪まつり周辺のおすすめホテルは?北広島、小樽、千歳周辺
当サイトの人気記事 GMARCH&関関同立受験対策記事一覧 早慶受験対策記事一覧 …
-
-
さっぽろライラックまつり2017日程と見どころは?おすすめホテルは?
当サイトの人気記事 GMARCH&関関同立受験対策記事一覧 早慶受験対策記事一覧 …
-
-
阿寒湖氷上フェスティバル2017日程と見どころは?おすすめホテルは?
当サイトの人気記事 GMARCH&関関同立受験対策記事一覧 早慶受験対策記事一覧 …