JR博多シティイルミネーション2017-2018日程と見どころは?混雑度は?
当サイトの人気記事
冷房の効いた室内で水分をとっても熱中症になる理由とは?
熱中症になりやすいタイプの人 スポーツドリンクと経口補水液の違いとは?
電気代を節約する方法は?エアコンの設定温度は何度がいい?裏ワザは?
私が運営するユーチューブチャンネルです 興味がある方は是非登録お願い致しますm(__)m
ドラクエ10を中心としたゲームプレイ動画チャンネルです
福岡でも多数のイルミネーションが開催されますが、JR博多駅前の広場で開催されるのがJR博多シティイルミネーション(光の街・博多)です。
80万球の電球で彩られるJR博多シティイルミネーション2017-2018の日程と見どころ、混雑度などについて詳しくご紹介したいと思います。
JR博多シティイルミネーション2017-2018日程は?
開催日時
2017年11月14日(火)~2018年1月9日(火)
点灯時間
17時~24時
点灯式
11月14日
18時15分~
開催場所
JR博多駅前広場
入場料
無料
JR博多シティイルミネーションの見どころは?
福岡の中心地・博多駅前の樹木が80万球の電球に照らされる迫力のあるイルミネーションが最大の見どころです。
今年のテーマは「光のちから」で、新オブジェが登場し、花のティアラと天空を支える光の柱が連なったスカイピラゲートが登場します。
更に詳しく博多シティイルミネーションの見どころを紹介します
・博多駅前広場の約50本の樹木が美しいイルミネーションで彩られます
ここが入口のような役割を果たします
・JR博多シティ2Fペデストリアンデッキの200メートルの回廊に、オーロラをイメージした動くイルミネーションが登場します
まるで天の川のような美しさです
・西日本シティ銀行側にいくと、光の街の全貌が見渡せるので人気の撮影スポットです
・高さ14メートルの光の塔は響をテーマにした光の街のシンボルです
美しい博多シティイルミネーションの動画はこちら
そして、同時期に開催されるのがクリスマスマーケットin光の街・博多とTENJIN Christmas Marketです
クリスマスマーケットin光の街・博多
開催日時
2017年11月14日(火)~12月25日(月)
開催時間
平日 17時~23時
金&祝日前 17時~23時半
土 12時~23時半
日&祝 12時~23時
開催場所
博多駅前広場
TENJIN Christmas Market
開催日時
2017年11月30日(木)~12月25日(月)
開催時間
平日 16時~22時
休日 12時~22時
開催場所
市役所前ふれあい広場
クリスマスマーケットは元々はドイツで誕生して、クリスマス前の4週間キリスト降臨を待つ期間に開催される伝統行事です。
クリスマスマーケットの雰囲気を福岡でも味わえるようにと始まったのがこの2つのクリスマスマーケットです。
ヨーロッパ直輸入の手作りのクリスマスグッズや、オリジナルマグカップで飲めるホットワイン、ライブやショーなど誰もが楽しめて盛り上がるイベントが盛り沢山です。
福岡クリスマスワールドの紹介動画はこちら
JR博多シティイルミネーションの混雑度は?
会場がJR博多駅の目の前ということもあり、常に人がたくさんいます。
人混みが苦手な方には少し厳しいかもしれませんが、それ以上にイルミネーションの美しさは魅力があります^^
普段も混雑していますが、クリスマスの時期は一層混雑が増し、デートスポットとしても有名です。
オススメの穴場があります。
それが、JR博多シティ9階にある展望ラウンジです
こちらからJR博多シティイルミネーション(光の街・博多)を見ることが出来るので非常にオススメの穴場スポットです。
福岡のオススメホテルはどこ?
福岡にも非常に多くのホテルがあります。
ANAクラウンプラザホテル福岡
福岡にも非常に多くの有名ホテルがありますが、個人的に一番好きなのがこちらです
快眠にこだわったオリジナルのアニメティがもらえるのがポイント高いです^^
ホテル日航福岡
こちらもお気に入りです 朝食ビュッフェが非常に豊富で美味しいです♪
ビジネスホテルでダントツでオススメなのがリッチモンドホテルです
こちらは朝食が全国一律ではなくて、地域ごとの名産物を取り入れているところがあり楽しめます^^
リッチモンドホテル福岡天神
リッチモンドホテル博多駅前
こちらでは朝食で土鍋はかた地どり雑炊を食べられます
その他福岡タワー周辺のホテルをオススメ順に紹介しています
★福岡タワー周辺オススメホテル 楽天旅ノート★
楽天でホテル予約や買い物をする際は楽天カード決済ならば新規加入特典ポイントがもらえて決済後にもポイントが貰えます ポイントは買い物にも使えて非常にお得です(^O^)/
新幹線を活用される方は是非こちらの記事もご覧ください^^
知っているとかなりお得な情報満載です♪
新幹線チケットを格安で入手する方法は?自販機や裏ワザは?
ネット速度が遅くて困っている方にオススメなのがGMOドコモ光のV6プラスです。
私は以前のプロバイダーでは夜に極端に速度が遅くなり困っていましたが、こちらに変えてから常時超高速で快適になりました。
以前のプロバイダー時と現在の速度比較もこちらの記事で紹介していますので気になる方はぜひご覧ください
詳しくはこちら


詳しいレビュー記事はこちら
夜だけネットが遅い人必見 GMOとくとくBB×ドコモ光に乗り換え解消しました
人気資格試験勉強法特集記事一覧です
宅建(宅地建物取引士)試験対策
社会保険労務士試験対策
行政書士試験対策
司法書士試験対策
ビジネス実務法務検定試験対策
アルバイト探しはこちらが非常に便利です
1日から働ける激短バイト!ショットワークス


関連記事
-
-
けやき坂イルミネーション2017日程と見どころは?混雑度は?
当サイトの人気記事 冷房の効いた室内で水分をとっても熱中症になる理由とは? 熱中 …
-
-
新潟光のページェント2017-2018日程と見どころは?オススメホテルは?
当サイトの人気記事 冷房の効いた室内で水分をとっても熱中症になる理由とは? 熱中 …
-
-
目黒川イルミネーション2017日程と見どころは?混雑度は?
当サイトの人気記事 冷房の効いた室内で水分をとっても熱中症になる理由とは? 熱中 …
-
-
丸の内イルミネーション2017-2018期間と混雑度は?見えるお店は?
当サイトの人気記事 冷房の効いた室内で水分をとっても熱中症になる理由とは? 熱中 …
-
-
テラスモール湘南イルミネーション2017日程と見どころは?
当サイトの人気記事 冷房の効いた室内で水分をとっても熱中症になる理由とは? 熱中 …
-
-
東京タワーイルミネーション2017日程と見どころは?混雑度は?
当サイトの人気記事 冷房の効いた室内で水分をとっても熱中症になる理由とは? 熱中 …
-
-
小倉イルミネーション2016-2017日程と見どころは?混雑度は?
当サイトの人気記事 冷房の効いた室内で水分をとっても熱中症になる理由とは? 熱中 …
-
-
カレッタ汐留イルミネーション2017-2018の日程と見どころは?混雑度は?
当サイトの人気記事 冷房の効いた室内で水分をとっても熱中症になる理由とは? 熱中 …
-
-
昭和記念公園イルミネーション2017期間と見どころは?
当サイトの人気記事 冷房の効いた室内で水分をとっても熱中症になる理由とは? 熱中 …
-
-
五稜郭イルミネーション2017-2018日程と見どころは?オススメホテルは?
当サイトの人気記事 冷房の効いた室内で水分をとっても熱中症になる理由とは? 熱中 …